2020年に実践したこと・良かったことをピックアップする

伊堂寺義則こんにちは、クチコミデザインの伊堂寺義則です。

年末年始は、いかがお過ごしかな?

毎年最後は、今年一年やってきたことを振り返って、お客さんたちと仕事できたことを感謝して味わうようにしている。

あなたも、この一年実践したこと・良かったことをピックアップしてみてね。

今年はコロナ一色で、どのスモールビジネスオーナーにとっても、自分の人生に残るターニングポイントになったんじゃないかな?

●スモールビジネスオーナーのスマートな時間の使い方(1月)

ボクたちは新しい6ヶ月オンラインコースを2つ同時につくって、リリース。年始に良いスタートダッシュが切れた。WordPressにリニューアル案件を2本・メルマガ配信システムを「Convertkit」に移転する案件を3本で、年始からビジネスモデルを進化させる仕事でのスタートだった。

ここ2、3年、マーケティングやセールスがあまりにも専門的になってきていて、お客さんからもその知識・スキル・実践する時間が足りないという話を聞いていた。知識やスキルはボクがカバーできるけど、お客さんが実践する時間は自分で生み出さないといけないので、「スマートな時間の使い方」をお伝えするところからスタートした。

スモールビジネスオーナーのスマートな時間の使い方

2020.01.13

●モデルチェンジするのも経営者の仕事(2月・3月)

コロナが広がってきた2月中旬くらいから「これは世界にパラダイムシフトが起きて、ビジネスモデルを転換しないといけない」というインスピレーションを感じた。

この頃は福岡ではまだ感染者はゼロで、しばらくおとなしくしてれば元に戻るという声もあったけど、「もう元の世界には戻らない。これは『運命の分かれ道』になる」と根拠のない直感を感じた。

そして、ウチのお客さんたちには、ビジネスモデルをドラスティックに変える情報を継続して発信し始めるようになった。

モデルチェンジするのも経営者の仕事

2020.02.25

●ボクの誕生日に新しくfacebookでライヴ配信を始めた(4月)

春になるに従って、あちこちリモートワークやオンライン化がスタートしてきた。「Stay Home」が合言葉だったから、ボクたちのホームワークの経験とノウハウを活用してもらいたいと思ってその情報をシェアした。

ボクたちもライヴのセミナーの開催はまだ考えていなかったので、お客さんたちとつながりたくて、ボクの誕生日をスタートにfacebookでライヴ配信を3回やった。お客さんが目の前にいない状況でのテンション・コントロールは不思議な感じがしたけど、たくさんコメントをもらえたし、ライヴ配信という新しいメディアの可能性もすごく感じた。

コロナショックから再スタートする「はじめのいっぽ」

2020.04.27

スモールビジネスオーナーのホームワークの5つのポイント

2020.04.08

●「オンラインツールをどれだけ使いこなせるか?」が、カギになってくる(5月・6月)

世の中「オンライン化!オンライン化!」と叫ばれるようになってきて、ボクはオンラインツールをどれだけ使いこなせるか?が、カギになってくると考えている。それは少し乱暴な言い方だけど、オンラインツールに寄せたビジネスモデルに転換していくということね。

あなたのやりたいことを実現できるオンラインツールを探すのではなくて、オンラインツールを触って、実践して、それでできることに、あなたのビジネスを合わせていくという考え方。

なぜか?というと、ツールによってできることがまったく違うから、それを知っているかどうか?で発想自体も変わってしまうからなんだよね。

具体的には、ボクのようなコンテンツビジネスだと、海外のオンラインツールを使うことによって、今とはまったく違うスタイルに変わってしまう。もともとその道を探って少しずつ実践していて、コース受講のお客さんたちにはクローズで情報を出していた。

日本製・海外製に限らず、オンラインツールをどれだけ使いこなせるか?がカギだから、積極的にその情報を発信して伝えるようになったのもこの頃だったね。

お客さんの支払い体験を最適化するために、オンライン決済を導入する

2020.06.05

モバイルファーストに対応して、オンライン上での見た目をよくしていく

2020.05.28

オンラインツールで知識・スキル・時間・エネルギーのロスをカバーする

2020.05.21

オンラインのビジネスモデルはツールから「発想」を得る

2020.05.09

●新オンラインコース「ゼロから始めるブログ集客(6ヶ月)」と「初めての動画商品のつくりかた(6ヶ月)」修了(6月)

年始にスタートした6ヶ月の新しいオンラインコースが修了。「ゼロから始めるブログ集客(6ヶ月)」の受講者は福岡県にお住まいの結婚相談所カウンセラー塩見恵美さんと、東京都にお住まいのセラピストA.F.さんのおふたり。

おふたりとも顧客との対面スタイルでのビジネスを想定して進んでいたから、途中でコロナショックが直撃。コースの半分を進んだところで、そこから新しい道筋を見つけるために、またゼロからの再出発!

いろいろとすったもんだあった6ヶ月だったんだけど、コースでは「ストックメディアを持つ重要性」をお伝えしてブログを実践してもらった。

もうひとつの「初めての動画商品のつくりかた(6ヶ月)」の受講者は、京都府にお住まいのデジテルコンテンツ・オーガナイザー海堀芳弘さん。

海堀さんとは1年以上前から【デジタルコンテンツの制作と販売】というプロジェクトを進めてきて、コロナショックでデジタルコンテンツの需要が激増したから、特にYoutube動画を作っていくことをコースで実践した。海堀さんは今年だけで50本以上の動画をYoutubeにアップしている。

ブログなどのテキストメディアだけでは厳しい時代だから、動画も扱えるようにならないといけないね。

【お客さまの声】「ただHPを作ってもらうだけでは、ここまで辿り着けなかった」福岡県「Office Emilly」塩見恵美さま

2020.07.01

【お客さまの声】「動画が進んだのは伊堂寺さんのフィードバックがあったから!ありがとう!!」京都府「V-WorkStyle」海堀芳弘さま

2020.06.26

●「オンライン化の一番苦労していることは何ですか?」アンケート実施(8月)

夏の終わりに「オンライン化の一番苦労していることは何ですか?」のアンケートを実施して、お客さんの声を拾った。回答していただいた全員おひとりおひとりにプレゼント動画を作ってお渡ししたんだけど、その反響が大きくて驚いた!9割以上のお客さんたちから感動や感激の感想をいただいたからね。

アンケートから、オンライン化の最大の問題は「やることが多すぎること」という共通の声も見えてきたので、そこを解決できる方向性を見出して、お客さんにシェアして、ボクもそこにチカラを入れて、自分とお客さんのビジネスモデルを整理している。

オンライン化の最大の問題は「やることが多すぎること」

2020.09.08

●ビジネスモデルのオンライン化の問題と解決策、ワークスタイルをどう確立するのか?(10月・11月)

スモールビジネスが、ビジネスモデルのオンライン化に転換していく時に、重くのしかかってくる問題が<リソース不足>。特に、オーナーの時間とエネルギーが圧倒的に足りないとう問題が浮き彫りになってきた。

この問題の根っこは、<時間と収入を切り離すワークスタイルの確立>にチャレンジしていかないといかないといけない。ここで今までシェアしてきた商品モデルへの転換とオートメーション(自動化)の導入が、<時間と収入を切り離すワークスタイルの確立>とリンクすることを確信した。

ここは来年からも推し進めていきたい。

時間と収入を切り離すワークスタイルの確立

2020.11.24

ビジネスモデルをオンライン化する3つのポイント

2020.11.09

オンラインは「時間の奪い合いの世界」

2020.10.16

●「今年、コロナショック後にやってきたことを、来年も続けるのか?」(12月)

11月終わりから12月の頭にかけて、2名の新しいお客さんのWordPressのリニューアル1本・メルマガ配信システムの移転2本の案件を受注。もっと全体的にビジネスモデルを進化させていくことになるんだけど、まずはそこからスタート。

コロナショックで、世の中のニーズが大きく変化して、小手先の変化ではなく、もっと「ストラテジー(戦略)での問題解決」が必要だなと感じる。

ボクはずっとこの「ストラテジー(戦略)での問題解決」をクチコミ支援としてやってきた。どうすれば、お客さん自身がストラテジー(戦略)をキャッチすることができるようになるのか?これがボクの課題だなと感じている。

あなたの問題はストラテジー(戦略)

2020.12.23

2019年の終わりにも「ストラテジー(戦略)が大事」って書いてたけど、コロナショックでそれがクリアになった。

2021年も楽じゃないけど、幸いみんながゼロスタートだし、状況が悪い時ほど経営者のホントの実力が試されるところ。

あなたがもしビジネスモデルの転換で困っているなら、ボクたちがお役に立てると思うので声をかけてね。

今年一年、このブログを読んでくれたあなたに感謝。

1Dayセミナーは開催できなかったけど、オンラインコースに参加してくれたお客さんたちに感謝。

コンサルティングを受けてくれた方やアンケートにお答えいただいた方たちにも感謝。

2020年もハラハラドキドキの仕事をたくさんさせてもらって楽しかった!ありがとうございました!

また来年もクチコミデザインをよろしくお願いします。

Happy Holidays!

クチコミデザイン 伊堂寺義則&博枝

P.S. 来年は『動画』にもっとチャレンジしていきたいと思ってる。あなたに紹介したい新しい海外ツールもあるからお楽しみに〜!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

クチコミデザイン代表 スモールビジネス専門のクチコミマーケッター スモールビジネス専用の新クチコミ理論【フラット・クチコミ】の提唱者。現在までに、小さな会社の経営者や個人起業家を対象に1,000件以上ものクチコミ支援を行っている。