こんにちは、クチコミデザインの伊堂寺義則です
先日、半年以上ぶりに1Dayセミナーのお知らせをしたけど、おかげさまで各会場1日で満席になりました
「高額商品の作り方・売り方」がテーマなので、ご参加の方はお楽しみに!
年始からスタートした6ヶ月のオンラインコースが無事に修了
今週、対面で個人セッションと修了パーティーを福岡で開催した
長期間一緒に学んだ仲間って、やっぱり特別な想いが出てくるよね
今回はそのエピソードから「そもそも集客ってどうやるの?」
集客の基本のところだけど、どのぐらいのレベルの集客用商品を作ればいいのか?
ケース・スタディで伝えてるから、わかりやすいと思うよ
修了したばかりの6ヶ月のオンラインコース「ebookの作り方」の受講生から感想をいただいた
今回の「お客さまの声」は、大阪市にお住まいの「NOANOA」代表の鶴園みあさん
大阪・名古屋を中心に、“恋愛・結婚サポーター”として、30代・40代の独身女性が幸せな結婚ができるよう、心理面でのサポートをしている
具体的には、個人セッションやセミナー開催など
鶴園さんとは、10年前の大阪セミナーに参加してくれたのが出会いのキッカケ
今回は1Dayセミナー受講後にしか入れないオンラインセミナーの声をご紹介するね


書き上げて、表紙もつけた直後のすごい達成感!
6ヶ月間、アホほど文章を書きまくったのもいい経験になりました
Lib婚・Gear婚という独自の世界観・キーワードができたのも大きな収穫です
ホームページも導線がしっかり作られているので、これからが楽しみです


オススメじゃない人:自分で行動できない人だと、セミナー代をムダにしちゃいます


鶴園さんの素晴らしいところは
・素直さ
・抜群のスピード
・きっちり課題をこなすところ
そして、ご自身のサポートチームを持っていて、人に任せることもとても上手
ボクと同じ講師業なので、ボク自身がやってることを、そっくりそのままドンドン当てはめていった

対面セッション中〜ボクと妻とそれぞれの視点で「ebook」のフィードバック
見込み客の度肝を抜くぐらいの【突き抜けたコンテンツ】を作らないと、見込み客にすらなってもらえない
今回あなたにお伝えしたいことは、「なぜebookを長期間かけて作ったのか?」ということ
「そもそもebookって何?」って感じだと思うけど、(正確じゃないけど)ひとことでいうと電子書籍ね
今回は、見込み客リストを集めるための集客用商品として、ebookを作った
それも中身がペラペラの薄いものじゃダメ!
見込み客の度肝を抜くぐらいの【突き抜けたコンテンツ】を作らないと、見込み客にすらなってもらえない
だから6ヶ月もかけて作ったというわけ
鶴園さんの場合はebookだったけど、あなたの集客用商品は何なのか?
これを考えてみて
しかも【突き抜けたコンテンツ】の集客用商品ね
鶴園さんの場合は6ヶ月かけて、50ページ以上のebookが出来上がった!
集客用商品でこのレベルが【突き抜ける】ということだからね
ありきたりの無料体験や無料相談とか、なんとなくブログやSNSを書くだけじゃ、見込み客すら集まらないからね
「これは明らかに有料レベルのものだな」という集客用商品を提供するから、あなたの見込み客になってもらえる
ほとんどの人が、お客さんにいきなり売ろうとして失敗しているから、あなたはそうならないようにね

修了パーティーは“チーズ専門店” ボクはアルコールは飲めないけどチーズ大好き

終了後、福岡の方とカフェに…妻はハーブティーになぜかビール笑