お客さんの質が高くなればなるほど、クチコミの質も高くなる

quality

伊堂寺義則こんにちは、クチコミデザインの伊堂寺義則です

先日、大阪のSさんとお会いした

彼は、クチコミデザインのVIP客のおひとりで、お仕事は「カウンセラー」

毎週末、イベントがずっと入っているぐらい大人気で忙しい人だけど、いつも時間をつくってボクたちのセミナーに参加してくれている

しかも、ウチのセミナーは、東京と福岡での開催がほとんどなので、毎回、大阪からどちらかに通ってね(感謝)

Sさんは、最近、大阪でラジオ番組を持つことになって「よかったね〜」って盛り上がった

「伊堂寺さん、大阪に来た時は、ぜひ、ウチの番組に出演してください!」と声をかけてくれて、うれしい

彼との話で「単価アップ」のことが聞けたので、今回はそれをご紹介するね

収益性を改善するのに一番簡単な方法は「単価アップ」

Sさんは「カウンセラー」なので、クライアントさんにセッションをされている

そのセッションの単価を、最近、アップをされて、お仕事も好調とのこと

単価アップして、少しだけお客さんは減ったけど、収益は変わらずとのことだった

「単価アップして、よかったね」とお伝えした

実は、ボクたちはずっと前からSさんに「もっと単価を上げた方がいいですよ〜」ってお伝えしていた

どうみても安すぎで、適正価値じゃなかったからね

Sさんだけじゃなくて、クチコミデザインではかなりの確率で、お客さんに「単価アップ」をさせている

もちろん、ぼったくりじゃなくて、それに見合うだけの価値に変換させてね

というのも、収益性を改善するのに一番簡単な方法は「単価アップ」だからね

お客さんの質が高くなればなるほど、クチコミの質も高くなる

「単価アップ」についてくるメリットは、たくさんあるんだけど、クチコミのことでいうなら

顧客単価が高いお客さんほど、良いクチコミをたくさんしてくれる

その他にも、顧客単価が高いお客さんは

・いつも喜んで購入してくれる
・支払いが早い
・自己都合を言わない(値切り・支払い遅れ・キャンセルなど)
・自分から紹介やクチコミしてくれる
・そのお友達も同じぐらい良いお客さん

こういった良いことばかり

前回のニュースレターで、ボクたちは以前イベントを主催していたと言ったけど、この傾向がピッタリ当てはまっていた

入金チェックや紹介の管理をしていたから、それは、それは、一目瞭然だったよ(笑)

スモールビジネスは、まさに「お客さんの質=クチコミの質」になる

これは、逆も真なりね

つまり、お客さんの質が下がれば、クチコミの質も下がるということ

なので、今回のアクションとしては

1. まず「単価アップ」して売ってみる
2. その後、ついてこれたお客さんにだけ紹介やクチコミを促してみる

というのも、ひとつの方法

どうせなら、良いお客さんに紹介やクチコミの話をした方が、お互いにスムーズだからね

あなたもビビらずに、「単価アップ」やってみてね

P.S. なんでも、かんでもというわけじゃないけど、あなたも自分の商品やサービスが安すぎないか? そもそも適正価格になっているのか? 改めてじっくり考えてみてね

価格って、1回つけたら、あんまり見直さないし、盲点になってることが多いので

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

クチコミデザイン代表 スモールビジネス専門のクチコミマーケッター スモールビジネス専用の新クチコミ理論【フラット・クチコミ】の提唱者。現在までに、小さな会社の経営者や個人起業家を対象に1,000件以上ものクチコミ支援を行っている。