【レポート】「クチコミされる世界観のつくりかた」株式会社ヒューマンリソースさま@大阪

伊堂寺義則こんにちは、クチコミデザインの伊堂寺義則です

お盆休みは楽しく過ごせたかな?

さて、前回の鹿児島・福岡での企業研修に引き続き、大阪にも出張で行ってきた

知り合いの鈴木克彦さんの「コンサルタント養成講座」の1クラスのゲスト講師としてね

鈴木さんの紹介は後でするとして、ボクは午後の部3時間のパートを任されたんだけど、今回のクラスのテーマが「紹介・クチコミ」

「レベルの高い話をしてほしい」とリクエストをいただいていたので、ボクの一番コアな部分をシェアしてきたよ

今回のテーマは、競合を無にする『競争しない世界・比べられない世界』に行くクチコミをどうやったらつくれるのか?

特に、コンサルタントや士業のような専門家、コーチ・カウンセラー・セラピスト等の講師業など、自分の知識・スキル・経験をシェアするような“カタチのないサービス”を販売している人ほど読んでほしい

まず、鈴木さんの紹介をするね

鈴木さんは株式会社ヒューマンリソースの経営者で、大きなカテゴリーでいうと人材育成の専門家

そして特に今は、起業家育成の専門家として、大阪を拠点に日本全国で活躍されている

旅好きだから、よく夫婦で世界中を旅しているし、ザ・リッツ・カールトン・ホテルで過ごすことをこよなく愛するリッツマニアなんだよね

鈴木さんは7,8年前に福岡に住んでいたことがあって、初めての出会いはそのとき

そして昨年、共通の友人であるマツダミヒロさんの沖縄でのチャリティイベントで久しぶりに再会して、一緒に登壇したんだよね

そのときは台風直撃だったし、おまけにハプニングの連続で、ボクは一睡もできない状態での登壇という異様な興奮状態・・・

しかし!そのハイテンションぶりが逆に良かったらしい(笑)

それで今回大阪に呼んでいただいた、というわけ

台風でもファンを突き動かすコミュニティのチカラ in 沖縄(後編)

2018.10.26

ボクの前半のパートは「ゼロから始めるクチコミの広げ方」というタイトルで、ボクたちが起業前のゼロからどうやってお客さんが増えていったのか?というストーリーをお伝えして

後半は「クチコミされる世界観のつくりかた」というテーマで、ボクの一番のコアな情報である“世界観づくり”の話をした

参加者の皆さんの感想も載せておくね

ステキな言葉やフレーズ、keywordがたくさんありました。何気なく使ったりスライドの中にちりばめられた単語のひとつひとつがとても丁寧に表現されていたり、考え抜かれていると思います。きっとその集合体が、伊堂寺さんの世界観をつくっているんだなーと感じます。クチコミのstepの言語化が明確だったので、今現在、自分のできていることとできていないこと、また、やるべきと思っていたけど不必要だと思ったことなど・・・具体的な行動の指針になりました。フラット・クチコミを自分からしかけていくのは、ピラミッドよりも簡単・・・かな?「私にもできる」とひとりのクライアント様が思える「ことば」をプレゼントして、世界観を広げるお手伝いをしてもらえるファン作りをしていきます。

人からクチコミしてもらうには、まず自分からその人を応援するという、わかってはいたけど、なかなかできてませんでした。自分の持っているものを活かしてファンになってもらうということを実践できたらと思います。同じ時間を共有して、ワクワクして共感して、お互いがその感覚になって幸せになればいいなと思います。

伊堂寺さんのセミナーはとてもわかりやすく、楽しかったです。お客さまのために“盛況感を演出する”は、サロンでもっと取り組んでいきます!そして多くの人に共感してもらえる世界観を、もっと具体的に明確にしようと気づかせていただきました。難しいことはなく、自分自身にもっとできることがあるので、やはりチャレンジ&行動あるのみです。本当にありがとうございました。

鈴木さんはプロバスケットボールの選手だったから、背が高く手足も長い!

「あなたたちいいね!」ってGoodの存在から、「あなたたちすき!」ってLoveの存在になる

コンサルタントのような専門性の高い仕事は、自分の知識・スキル・経験が売り物だから“カタチのないサービス”で、わかりにくい

だからこそ、紹介やクチコミがめちゃくちゃ大事!

ただ、クチコミされることを目指すわけだから、実力がハイクオリティであるのはもちろんのことだけど、その専門性の切り口も秀逸でないといけない

プラスそれだけではダメで、あなたのビジネスの個性とも言えるべき世界観に共感してもらわないとクチコミが出ない

もし世界観って言葉がわかりにくなら

コンセプト
スタイル
らしさ
あり方
カルチャー
価値観
スタンス

など、あなたがわかりやすいものでいいよ

わかりやすくて、秀逸で、共感してもらう

「あなたたちいいね!」ってGoodの存在から、「あなたたちすき!」ってLoveの存在になる

そのコアの部分をあなたの世界観でつくって、そこでクライアントとのつながりを築く

これこそがボクのクチコミのユニークなところだから、それをステップで解説しながらお伝えしてきた

忙しい時こそ、セミナーや講演会のレポートがブログやFBでアップできていなかったので「盛況感」を見せていこうと思いました。今日のお話しの中で何度も出てきた「分かち合い」というキーワードは私も大好きなキーワードなので、そこが伊堂寺さんの世界観に惹かれる理由だと思いました。ヴィジョン型とメソッド型のキーワードを自分なりに考えて、オンリーワン=ファーストワンを目指したいと思います。本日は貴重なお話をありがとうございました。

今日はありがとうございました。昨日もクライアントに「先生に人気者になってほしい」と言われました。クライアントの為の盛況感をもっと考えてまいりたいと思いました。改めて今日はありがとうございました。今回の気づきを元にして頑張ります。

理解していたけれど、やれていなかった事、またやれていない知らない事もたくさんありました。誰も使っていない新しいキーワードを考えてみること・自分の世界観を作っていく事・見込み客にアハ体験をさせる話のもっていき方、この3点を時に考えていきたいと思いました。

「より良いことより、より新しいことを、お客様は求めている」というお話は新鮮でした。問題のパラダイムシフトをどんどんして、お客さまを新しい未来へ連れていきたいと思いました。自分なりの世界観、この機会にしっかり作り込んで見たいと思いました。

ボクと妻のことを気に入ってくれて、たくさんクチコミしてくれた絵理ちゃんと

あなたの世界観をひと言で表現するキーワードは何か?

どうすればクチコミされるような共感される世界観を生み出せるのか?

というのをひと言で伝えるのは難しいけど、ここでお伝えしたいのは、キーワードの大切さ

クチコミって、人から人に伝わることだから、「クチコミデザインの伊堂寺さん」って感じで

・あなたの世界観をひと言で表現するキーワードは何か?

これがユニークで、ハートにグッときて、あなたが表現したい世界じゃないといけない

今までボクがお客さんたちから依頼されてつくってきたキーワードも事例として、そのプロセスを紹介しながら感じをつかんでもらったんだよね

そこで、今回あなたにやってほしいことは

・同じ意味を、違う言葉で言い換えてみる

って練習をたくさんしてみて

例えば、「クチコミ」はネット用語で「バズる」とも言い換えられるし、「デザインする」は「クリエイトする」と同じ意味

「身につける」は「マスターする」
「起業家」は「オーナー」
「カワイイ」は「キュート」とかね

正確じゃなくていいし、あなたの主観で構わないから

ボクがお客さんから依頼されてやってることはこれをひたすら数多くやって、ピタッ!とくるまで繰り返してるだけなんだよね

そのバリエーションを人よりもすごくたくさん、しかも早く思いつくから、これはボクの“強み”だけど、やってること自体はすごくシンプルでしょ

今日はありがとうございました。「世界観」実は10年前から模索し続けていました。私自身、買いたい人・サービスを受けたい人も世界観のある人です。今日のセミナーの中でアイデアも浮かびました。クチコミの起こる源も聞けば「なるほどな〜」と思うことですが、自分では発想できないところがとても不思議でおもしろかったです。これを「知った」だけでなく、「できる人」になっていきたいです。自分のお客様が自慢したくなるくらい人気者の自分になる!ということもとても心に残りました。ユーモアのある話し方に引き込まれ、ものすごく難しいお話なのでしょうが、わかりやすく聞くことができました。ありがとうございました。

たくさんの気づきがありました。ありがとうございました。特にノウハウとして早速実行したいのは、定員数を書かない(少数限定)、盛況感を出す、キーワードを書き出す(100個)、お客様お一人ずつに声をかける、診断チェックリストをつくる。お話がとても楽しくて、スッと入っていきました。あっという間の3時間でした。ありがとうございました。おみやげもありがとうございました。

自分の世界観(キーワード)となる言葉を100個出して、それについてブログに書いていく。それをすることで、自分の世界でいっぱいのブログになるっていうのはとてもいいなーと思いました。サービスに依存しないビジネス!!ここが響きました。ありがとうございました。

ボクはいつも「クチコミされるためには、キーワードが大事」って何回も何回もお伝えしてる

その理由は、あなたが大切にしたい世界観をイイ感じのキーワードで表現することができたら、競合を無にして『競争しない世界・比べられない世界』に行くことができるからなんだよね

というのも世界観っていうのは、結局、それがすき・きらいの話だから、そもそも共感する人しか残らない

「それが良い!」はもっと良いものが出てきたら比べられるけど、「それがすき!」は感情だから比べられないんだよね

ビジネスはどこかで差別化しないといけないけど、それを商品やサービスでやるには難しい時代に突入してる

特に、スモールビジネスはお金・時間・マンパワーなどのリソースが限られてるから、パワー勝負はできない

だから「今までそんな立ち位置なかったよね!」ってところで勝負しないといけないんだけど、そのためには言語化の達人にならないといけない

特に、コンサルタント業だったら言語化のスキルがメインの商品と言ってもいいし、その武器のクオリティの差は大きいからね

クチコミが広がるか?の差は、あなたがどんな世界観をつくりたいのか?、それをどんなキーワードで表現するのか?、その差だと言っても過言ではないよ

あなたもキーワードづくりの達人になって、世界観でビジネスを包み込んで差別化する、という視点を考えてほしい

とりあえずは、言葉の言い換えの練習をたくさんして、ボキャブラリーのバリエーションを増やすところからやってみてね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

クチコミデザイン代表 スモールビジネス専門のクチコミマーケッター スモールビジネス専用の新クチコミ理論【フラット・クチコミ】の提唱者。現在までに、小さな会社の経営者や個人起業家を対象に1,000件以上ものクチコミ支援を行っている。