読む気にさせる5つのポイント【前編】
こんにちは、クチコミデザインの伊堂寺義則です 先日、あるお客さんからリクエストをいただいて、コンテンツづくりを協力することになった 伊堂寺さんに協力をお願いしたいことは、集客できる、読んでもらえる、興味を持ってもらえるコ…
集客に悩むスモールビジネスオーナーにクチコミマーケティングの方法をお伝えしています
こんにちは、クチコミデザインの伊堂寺義則です 先日、あるお客さんからリクエストをいただいて、コンテンツづくりを協力することになった 伊堂寺さんに協力をお願いしたいことは、集客できる、読んでもらえる、興味を持ってもらえるコ…
こんにちは、クチコミデザインの伊堂寺義則です あなたはこんな経験ないかな? ●あのお客さんにピッタリの商品・サービスなのに、そのお客さんに買ってもらわれなかったこと ●あのお客さんのためにつくった商品・サービスなのに、そ…
こんにちは、クチコミデザインの伊堂寺義則です あなたはプロモーションの時に、どれぐらいお客さんに伝えてるかな? 伝える回数でもいいし、伝えるインパクトでもいいので、ちょっと振り返ってみてほしい ボクはメールをメインメディ…
こんにちは、クチコミデザインの伊堂寺義則です 先週「フリーダム・オーナーズ・クラブ」という新しいプロジェクトを発表しました たくさんのご登録をいただきありがとうございます ボクたちクチコミデザインのミッションを簡単に言え…
こんにちは、クチコミデザインの伊堂寺義則です 先週、親しいお客さんから「公式サイトをリニューアルしたいんだけど・・・」というご相談をいただいた クチコミデザインはサイト業者ではないけど、なんとかチカラになりたいと思ってご…
こんにちは、クチコミデザインの伊堂寺義則です 前回のトピックはマーケティングよりの内容じゃなくて、起業家の大切な習慣の話だったんだけど、いつもよりコメントが多かった 手書きめっちゃ大事ですね!やってる時期はあるのですがな…
こんにちは、クチコミデザインの伊堂寺義則です いきなり刺激的で、哲学的かもしれないけど、先日、専門学校のマーケティングの授業の中で学生たちにこの質問をしてみた もちろん、この質問に正しい答えはないし、人それぞれ違うので「…
こんにちは、クチコミデザインの伊堂寺義則です 東京でコンサルティング3つとセッション1つと1Dayセミナーを終えて福岡に帰ってきた 今回はリクエストをいただいてのクローズ開催だったので、極々少人数で一般オープンすることも…
こんにちは、クチコミデザインの伊堂寺義則です 今日のトッピクはとても重要なので、ぜひ何回も読んでほしい クチコミを生み出すためには、お客さんの感情を溢れ出させることが必要だよね 感動した!ものすごく楽しかった!ビックリし…