こんにちは、クチコミデザインの伊堂寺義則です
先日、専門学校の卒業式に参列し、教え子たちの門出をお祝いしてきました
卒業生の数は「6人」
今年度での閉校が決まっていたので、学校としても、ボクにとっても最後の教え子たちです
今回は、学生たちに行ってきたマーケティングの授業から、大切なエッセンスをお伝えするね
ちょっと長いけど、学生たちとの楽しい思い出のストーリーです
「どなたか、マーケティングの授業をやってくれる人がいたら紹介してもらえませんか?」
ボクたちの1Dayセミナーに参加してくれたあるお客さんから、突然こんなお問い合わせをいただいた
よくよくお話を伺ってみると、高校上がりの18歳の学生たちに、この専門学校を卒業するまでの2年間、マーケティングのことを教えてもらいたいとのこと
その学生たちは20歳で専門学校を卒業した後、子ども向けスポーツスクールの会社に入社する
そして、子どもたちに、サッカーや野球やバスケなど、スポーツを教えるプロの指導者になる
対象のお客さんは、幼稚園・保育園の園児から小学校6年生まで
お客さんとなるその子どもたちは、自分のチカラで集客しないといけないとのこと
その実力を養うためのマーケティングの授業をやってほしい
その講師を探しているとのこと
ちなみに、その親会社は、子ども向けスポーツスクールでは日本ナンバーワンの会社
パッと考えて周りに適任がいなかったのと、社会人になる前の19、20歳の学生たちにマーケティングを教えるのは楽しいかも?と思って
「その授業、ボクがやりましょうか?」
と言って、その専門学校の講師のお仕事をさせていただくことになった
それが、もう2年半前のこと
校長先生からの要望は「授業内容は任せるので、即戦力になるように育ててほしい」と
それから、ボクの専門学校での講師人生が始まった
授業は、普段、クチコミデザインで一般のお客さんたちにお伝えしていることを、学生ヴァージョンに修正してつくった
当たり前だけど、学生たちは働いたことがないので社会人としての経験や知識がない
その難しさはあるけど、そのぶん、変な先入観やクセもない
ボクが伝えたことがひとつの基準になるかも?という緊張感と、若さ溢れるエネルギーが眩しくて、毎週の授業をいつも楽しみにしていた

ボクを専門学校に誘ってくれたリーフラスの金子智好さん 福岡から長野に赴任された
イチバンの思い出は、卒業まで、あと半年となった昨年の夏
【ワンコイン集客実習】という実践を行うことになった
参加費500円のワンコインで、スポーツスクールの体験会を開催する
そのチラシを学生たちで企画・作成し、それを配布して、子どもたちを集客するというチカラ試しのイベント
ボクは授業で、かなりの時間をかけて、集客できるチラシづくりのエッセンスを伝えた
それを盛り込んだチラシを学生たちが作成
子どもたちの学校が終わる頃を見計らって6人みんなで配布
真夏のものすごい暑さの中、みんな真っ黒に日焼けしながら、毎日々々、一生懸命チラシを配っていたので、なんとか結果が出てほしいと願っていた
結果は、3週間の集客期間で、50名以上の集客
ボクがビビるほどの実績をあげて、うれしかった!
ビジネスとは、お客さんと結婚するようなもの
ボクが、学生たちに覚えていてほしいことはひとつだけ
ビジネスとは、お客さんと結婚するようなもの
見込み客をずっとフォローする
既存客もずっとフォローする
授業でやった他のことは全部忘れてもいいから、これだけは覚えておいてね、といつも言っていた
これは学生に限らず、あなたも同じね
卒業したあと、学生たちはそれぞれの赴任先へ
一緒に教えた先生たちも、福岡・関西・長野・東京・北海道とバラバラになった
出会いあれば、別れあり
この2年半で、楽しい思い出がたくさんできた
学生たちと先生たちに感謝
学生たちとはいつか再会して、同じ社会人として何か一緒に仕事ができたら最高だなと思っている
次回、いつ会えるか? そもそも再会することがあるのか?
それはわからないけど、それまでにボクもチャレンジして、笑える話をたくさんつくりたい
そして、もし再会することができたら「今までどんな人生送ってきた?」って笑って語り合いたいね
P.S. 卒業式で学生たちからメッセージをもらった
今風らしくUSBメモリーで手渡しされたよ(笑)
伊堂寺先生へ
2年間お世話になりました。最初はクチコミデザインとは何かわかりませんでしたが、勉強していく内に理解していきました。クチコミで営業することはとても難しいことだと思います。お客様が求めているものを聞き、それに対して自分の思いや商品の良さを伝えるのは、知識や経験が沢山必要だと思います、リーフラスに入社して大会や合宿の案内も営業の一つです。参加することで何を得られるか、どういったことが子どもたちの成長に繋がるのか、私は保護者の皆様に伝えるようにしています!クチコミをしても失敗することも沢山あると思います。その失敗を悔やまず、なぜ上手くいかなかったのかを反省して次に繋げていきます。私もお金持ちになりたいので、リーフラスで頑張っていきます!!
伊堂寺先生
2年間という短い間でしたが本当にありがとうございました。授業がとても分かりやすく面白くて、個別でも話をさせていただきとても楽しかったです。一つ一つのことに反応して下さったり、性格的に少し似ているところがあり共感できて嬉しかったし、アドバイスをして下さったりしたので自信にも繋がりました。ワンコインのこともしっかり考えて下さったり、集客の仕方や大切な点のアドバイスのおかげで、あんなにも多くの子供たちを集客でき、成功に繋げられたのだと思います。とても感謝しています。また、伊堂寺先生はフットサルにも参加して頂きありがとうございました。人数が少ない中でしたが、先生のおかげでとても盛り上がり楽しく練習することができました。この2年間普通に生活していても聞けないような貴重な話をたくさん耳にすることができ、とても勉強になりました。この学校で学んだことを活かしこれから頑張っていきたいと思います。本当にありがとうございました。また、どこかで機会があればよろしくお願い致します。
伊堂寺先生へ
毎回楽しい授業を行ってくれてありがとうございました。この授業では「いいねぇ~」がキャッチフレーズでした。Good&Newは毎週の出来事を共有して、みんなの一週間の出来事が良くわかりました。意見を共有することの慣れや大切さが良くわかりました。リーフラスさんに入社できたら、伊堂寺先生に習ったことを上手く活かしていきたいです。
伊堂寺先生
いつも楽しくポジティブな授業ありがとうございました。Good&Newをきっかけに、常日頃の自分の小さな出来事(幸せだったこと・嬉しかったこと)や物事に対して前向きに考えるようになり、いいね!と散々言ったので、自分に染み付いて、相手の良いところを積極的に褒めるように意識するようになりました。先生のポジティブな性格を見習って、リーフラスでも頑張っていきます!フットサルの練習もめちゃくちゃ楽しかった思い出です!奥様と末長くお幸せに♪2年間お世話になりました。
伊堂寺先生
先生の授業を2年間受けて、お金の稼ぎ方を学びました。1年目は、何も分らずただ授業を受けていました。ですが、2年目は、ワンコインのチラシのアドバイスを教えてもらい、実際にたくさんの子どもたちを集めることが出来ました。これは、先生のアドバイスのお陰だと思います、ありがとうございました。入社してからも2年間で学んだ事を活かしながら、更に周りに伝えていき、お金をどんどん稼いでいきます。ありがとうございました。学んだ事で、お金を稼ぎます(笑)
伊堂寺先生へ
ワンコインのサポート、チラシの作成のサポート、リーダーとしてのサポート、とても助かりました。53名という集客ができました。楽しいを1番に、ディスカションなど楽しめる授業を毎回毎回行ってくれた火曜日が楽しみでした♪人として、成功している人の考え方など、その辺の学校では学べない事を教えてくれた火曜日が本当に楽しみでした♪♪